ARスタートアップの株式会社OnePlanetにXR Engineerとして所属し、ARグラスの研究開発などを手掛けている徳山が執筆しています。Apple Vision Proの最新の動向から、開発情報など、Apple Vision Proの情報をピックアップして紹介していきます。
徳山 禎男 氏
SIerとして金融や飲料系など様々な大規模プロジェクトに参画後、2020年にOnePlanetに入社。ARグラスを中心とした最先端のAR技術のR&Dや、法人顧客への技術提供を担当。過去にMagic Leap 公式アンバサダーを歴任。
twitter:https://twitter.com/tokufxug
OnePlanet
AR技術とクリエイティブに特化したARテックカンパニーです。ARは「目の前の現実世界に3DCG等のバーチャルな情報や体験を表示する」というSF映画のような技術です。今後大きな発展が見込まれている一方、今はまだ黎明期ゆえに取り扱いの難しさもあります。私たちはこのワクワクする未来の技術をより身近なものにすべく、様々なAR関連ソリューションを提供しています。
Reality Composer Proについて
Apple Vision Pro の3Dコンテンツの合成、編集、プレビューを支援するプロ開発者向けツール、Reality Composer Proをご紹介します。作成した3DモデルをReality Composer Proに取り込んで、Apple Vision Proによる没入感のある3D体験を作ることができます。
パーティクル
オーディオ
Reality Composer Proは、オーディオの設定機能も備え、空間オーディオもサポートしています。これにより、ユーザーがオブジェクトに近づいたときに音が大きくなり、離れると音が小さくなるような、より没入感のある体験を構築できます。
マテリアル
Reality Composer Proでは、 マテリアルのオープンスタンダードであるMaterialXベースのカスタムマテリアルをグラフィカルな方法で定義することができます。 Shader Graphを使うことで、アニメーションの効果など表現力のあるマテリアルを作成することができます。
デバイスプレビュー
Reality Composer Proで編集したシーンをApple Vision Proでプレビューすることができます。とてもシームレスな形でシーン編集からテストまで行うことができます。
まとめ
Reality Composer Proは、Unity Editorを意識したツールであると感じました。例えば、Sceneを作成して3Dモデルを配置したり、Shader Graphでマテリアルを作成する点が挙げられます。Xcodeを使って、没入感のあるApple Vision Proのアプリを開発する上で、Reality Composer Proは欠かせないツールです。
3Dデザイナーが作成した3DモデルをApple Vision Proで確認する際、Reality Composer Proを使ってApple Vision Proでプレビューしてチェックする使用が考えられます。これを機に、ぜひReality Composer Proを体験していただければと思います。
Reality Composer Proの使い方についてはこちらにまとめています。
https://ar-marketing.jp/how-to-use-apple-vision-pro-reality-composer-pro/