演出に合わせたリグ選び
これまでこのアニメーションスタイルという連載では、名前のとおり様々なスタイルのアニメーションについて触れてきました。リアルなものから、動物、カートゥーン、カートゥーンにおける動物、そしてリミテッドアニメーション。これらはあくまで、アニメーションという映像表現の中ではあくまで手段のひとつであり、その手段を作り手が熟知し、実際に映像に反映していくことで、観る人の感動を助長することになるのです。われわれのような 3DCG を専門に扱う者にとってはこの「手段」が CG アニメーションであり、CG アニメーションを習得していく上でキャラクターリグの知識は避けては通れない道と言えるでしょう。
以前作例として用いたリアル系のキャラクターアニメーションにおいては、その性質上フルボディ IK( FBIK )というリグを用いてきました。しかし、リミテッドアニメーションにおいては、後述するキャラクターの嘘パースや誇張表現が FBIK では非常にやりづらいものがあります。そこで前回までのリミテッドでは FBIK ではなく、アドバンスドスケルトンというキャラクターリグを用いてアニメーションを作成していました。このリグは非常に柔軟性に優れ、セットアップ自体も簡略化されていてとても使いやすく、オススメのツールです。
こちらのリグを用いてどのようにアニメーションを制作してきたのか、具体的にみていくことにしましょう。
TEXT_森江康太(トランジスタ・スタジオ/ディレクター)
書籍「アニメーションスタイル+」著者。MV「Express」等の作品で監督としても活動している。
トランジスタ・スタジオ公式サイト
0130.web(個人サイト)
@kohta0130(Twitter)
続きは、月刊誌で!
CGWORLD 186 号に関する詳細は下記リンクへ
CGWORLD 2014 年2月号 vol.186