■ 『デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則』について
Gilles Beloeil(『アサシンクリード』)やAndrei Riabovitchev(映画『ハリー・ポッター』シリーズ)など、ゲーム&映画業界の経験豊富なアーティストたちによって書かれた『デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則』。色、光、構図、解剖学、遠近法、奥行きといった制作を成功させるために不可欠な要素を学ぶことができる。
●主な内容
・製作プロセスの便利な手引き
・簡潔な説明で、明暗法、解剖学、色彩理論を理解
・学生や教育者にとっても役立つ解説
■目次:
Chapter 1 色と光
Chapter 2 構図
Chapter 3 遠近法と奥行き
Chapter 4 解剖学
Chapter 5 リファレンスギャラリー
Chapter 6 アートギャラリー
●基本情報
発売日:2014年3月下旬
制作:3DTotal.com
定価:4,000円+税
ISBN:978-4-86246-231-2
サイズ:215×279×13mm(A4変形)
総ページ数:272頁(カラー)
発行・発売:ボーンデジタル




■ 関連 URL
・『デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則』
http://www.borndigital.co.jp/book/5042.html
・株式会社ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp