日本発のシミュレーション技術の事業化とそのグローバル展開を目的として、2004年10月に設立されたプロメテック・ソフトウェアは、"The next decade of the MPS method and Prometech Software ~ものづくりの新たな発想と可能性を求めて~"をテーマに「Prometech Simulation Conference 2014」を開催する。また、同時開催される「GPU Computing Workshop for Advanced Manufacturing」では、注目のNVIDIAスペシャルをはじめ、製造業へ浸透しつつあるGPUコンピューティングの最新情報や研究成果を中心に、GPUコンピューティングを「使う」から「使いこなす」ために有益な情報が発信される。
詳しくは こちら



■ 開催概要

日本発のシミュレーション技術の事業化とそのグローバル展開を目的として、2004年10月に設立されたプロメテック・ソフトウェア。以来、東京大学発ベンチャーとして粒子法(MPS法)・HPC技術・CG技術を結集した事業を積極的に展開し、2009年、満を持して革新的CAEソフトウェア「Particleworks」をリリースした。そして今年、自動車・機械・素材・化学・電機・食品・消費財・医療・土木・防災・エネルギーなど、幅広い分野にわたる産業界をはじめ、グローバルに拡がりつつあるパートナー各社、そして日頃より親交のある大学関係者の支援を受けながら、10周年という大きな節目の年を迎える。
同カンファレンスは、"The next decade of the MPS method and Prometech Software ~ものづくりの新たな発想と可能性を求めて~"をテーマに、新たに踏み出すこれからの10年へ向けたプロメテックの取り組みや展望、Particleworks開発ロードマップの紹介、製造業におけるユーザー事例の発表、大学における粒子法シミュレーション最新研究の報告など、世界をリードし高付加価値ものづくりを実践されている製造業の人々へ、刺激的かつ有益な情報を提供する。また、同時開催される「GPU Computing Workshop for Advanced Manufacturing」では、注目のNVIDIAスペシャルをはじめ、製造業へ浸透しつつあるGPUコンピューティングの最新情報や研究成果を中心に、GPUコンピューティングを「使う」から「使いこなす」ために有益な情報を発信する。

●開催日時ほか
日時:2014年9月26日(金) 10:00~18:30(受付9:30より)
会場:東京コンファレンスセンター・品川5階
〒108-0075 東京都港区港南1-9-36 アレア品川5階
アクセス:JR品川駅港南口(東口)より徒歩2分
参加費:無料(懇親会含む)※事前登録制
定員:400名 ※定員になり次第、締め切り

●「Prometech Simulation Conference 2014」特別講演
招待講演:ホールA&B 10:05~10:45
日本のものづくり これからを考える ~情報技術の視点から見た製造業の変革~

独立行政法人 科学技術振興機構 CRDS上席フェロー 岩野和生氏
基調講演:ホールA&B ※ホールBはサテライト 17:10~17:50
粒子法シミュレーションの最前線

東京大学大学院 工学系研究科 システム創成学専攻 教授 越塚誠一氏

●同時開催「GPU Computing Workshop for Advanced Manufacturing」基調講演
GPU基調講演:会議室501 17:10~17:50
マルチGPUの活用を簡単にする仮想化技術

電気通信大学 情報理工学部 情報・通信工学科 教授 成見 哲氏

※プログラムほか、詳しい情報はこちら



■ 関連 URL

・「Prometech Simulation Conference 2014」
 http://www.prometech.co.jp/prometech-simulation-conference-2014.html
・プロメテック・ソフトウェア株式会社
 http://www.prometech.co.jp