CG/映像クリエイターのためのスキルアップ講座『CGWORLD +ONE Knowledge』。
ブリザードで活躍する小池洋平氏によるライブデモンストレーションの講座『ヨーヘイ アニメーションワークフローライブ』が2020年1月9日(木)に開催。
今までの受講者から「作業工程を見てみたい」というリクエストを受け、その作業工程を実際にライブで解説します。
ヨーヘイ アニメーションワークフローライブ
お申し込み/詳細はこちら講座概要
講座名:
ヨーヘイ アニメーションワークフローライブ
タイミングとポーズの謎を紐解く!
内容:
日頃から「作業工程を見てみたい」というリクエストを多くいただくので、その作業工程を実際にライブで解説をしながらデモンストレーションを行います。
実際の作業の中でどういった組み立て方で新たなショットに挑み、いかに効率的な順序で結果に繋げるか、そして何を重んじることでクオリティを高めるかなど、独自の作業パターンを公開したいと思います。
アニメーションにおける重要な要素としてポーズとタイミングが存在しますが、これは欧米のアニメーターの間でも「どちらの方が重要か?」という議論がなされることが度々あるほど重要視されているものです。
今回は、このどちらも犠牲にせずに完結させるためのワークフローを実践的にご紹介します。
開催日時:
2020/1/9(木)18:00 - 21:00
定員:
70名
受講料:
10,000円(税別)
講師:
Blizzard Entertainment / Character Animation Artist
小池 洋平 氏 通称(ヨーヘイ)
神奈川県出身。2013年Academy of Art UniversityにてPixarアニメーターを講師にアニメーションの基礎を学ぶ。その後2K Gamesにてインゲームアニメーションを経験。2015年、欧米では最大規模のアーティスト向けイベントCTNにてBlizzard Entertainmentのブースにてリクルーターへデモリールを見せたことがきっかけでシネマティック部署からのジョブオファーを受け今に至る。その後BlizzardからリリースされたシネマティックショートフィルムではOverwatchをはじめWorld of Warcraftなどに関わる。
ヨーヘイ アニメーションワークフローライブ
お申し込み/詳細はこちら受付中の注目講座
初めて演技に挑戦するアニメーターのための「自然な演技を作るためのアプローチ」
開催日:
2019年12月26日(木) 18:00-21:00
内容:アニメーションを勉強する時に、演技というのは大きな壁のひとつです。例えば、アニメーションを普段からやっていてアクションがとても上手でも、演技になると不得意という人も多いと思います。この講座では、アニメーションは少しできるけど、演技には挑戦したことがないというアニメーターの方に向けて、そもそもアニメーションにおける演技とは何なのか?何をどう考えていけば自然な演技ができるのか?自然な演技を作る為に覚えておけばきっと役に立つ知識とコツをお話しようと思います。具体的にどのようにブロッキングをしていくか、演技を作る上で大切になる表情の作り方など、自然な演技と不自然な演技の具体例をだしながらアニメーションの進め方をお話します。
お申し込み/詳細はこちら【短期集中講座】Houdiniへの誘い
開催日:
2020年1月24日(金) - 26日(日) 10:00-19:00
内容:Houdiniに興味を持っていて独学で勉強してみた方、すでに使っているが、更に追求したい方を対象に、Houdiniの面白さを解説していきます。
大きく3段階に分け、更にその中でも細かく要素を分けて、作りたいものとプロセスの両方の視点からアプローチを掘り下げていきます。
すべての要素では、基礎的な内容から始まり、応用的なアプローチまで解説し、更に絵として出力する際のテクニックなどを含めて、トータルのワークフローを解説していきます。
ハンズオンで進めますが、基本的には自分のペースで進められる様に構成し、不明点をあぶり出していくスタイルです。
また、Houdiniを使用する上で大事な要素が、デバッグの作業です。
ここを一人で作業するのと、有識者のアドバイスがあるのでは大きく差が開いてしまう要因の一つかもしれません。
今回の講義では、デバッグ作業の重要性を知ってもらう為、解説と作業を切り分けて進めます。
その中で自分自身の考える力やデバッグ能力を養って貰えればと思います。
ただし、リアルタイムでヘルプを聞ける強みが、今回の講義とチュートリアルと大きく違う所です。
重要な要素を読解し、組み立て、エラーをデバッグする。
Houdiniはこの流れの繰り返しです。
この機会に、是非Houdiniの素晴らしさを体感していただきたいと、切に思います。