MUGENUPは、クリエイティブ制作に特化したプロジェクト管理ツール「Save Point(セーブポイント)」において、新機能「3Dビューワー機能」をGUNCY'Sと共同開発し、2017年10月18日(水)より正式リリース、3DCG制作のプロジェクトに本格対応することを発表した。「Save Point」は、効率的なデジタルアセットの制作環境を実現するプロジェクト管理ツール。専用のDCCツールを必要とせずに「Save Point」上で3Dモデルやアニメーションの確認が可能となる「3Dビューワー機能」の正式リリースにより、3DCG制作に本格的に対応した。新機能リリースを記念し、「Save Point」の無料アカウントが配布中。詳細な情報がわかるデモ動画や、機能の仕様も公開されている。
詳しくはこちら

■「3Dビューワー機能」で実現できること

・確認用のスクリーンショットや動画ファイルを作成する工数を削減。3Dデータを閲覧できる環境がなくても、簡単に3Dデータの内容を確認できるようになった
・専用環境に依存せずに確認が可能になるため、多くの監修者が関わる大規模プロジェクトでも確認時間や専用環境導入コストを削減できる

■「3Dビューワー機能」開発の背景

ゲームアプリの開発においては、競争激化とデバイスの高機能化にともなってコンテンツのリッチ化が著しく、キャラクターやエフェクトなど多彩な場面でより高度な3DCGの導入が進んでいる。さらにIPライセンス案件の増加によって、監修企業などプロジェクトに関わる関係者の規模や種類も拡大している。このような制作現場においては、3Dデータの扱いに慣れていない人や専用のDCCツールが使用できない環境であっても、3Dモデルやアニメーションの閲覧を求められるケースが増えてきている。現状では、スクリーンショットや動画ファイルなど確認や監修のためだけのファイルを手配するケースも多く、本来のクリエイティブ制作とは別の煩雑な作業が発生していた。そのため、個人のスキルや環境にとらわれずに3Dデータの内容を簡単に閲覧することのできるビューワーが、3DCGの制作現場では強く求められていた。そこでMUGENUPは、企業活動やプロジェクトの多角度コンサルティングをはじめ、デジタルコンテンツ全般の制作の現場で幅広い活動を行うGUNCY'Sとともに、プロジェクト管理ツール「Save Point」における3Dビューワー機能を開発した。

■「3Dビューワー機能」の特徴

新機能「3Dビューワー機能」は、3Dモデルやモーションデータを「セーブポイント」上でプレビューする機能。

主な機能
・3Dモデルデータの表示
カメラの移動、ライトのオン/オフ切り替え、テクスチャ表示のオン/オフ切り替え、ワイヤーフレーム表示のオン/オフ切り替え、ボーン表示のオン/オフ切り替え、シェーダータイプの切り替え、テクスチャサイズやポリゴン数等の情報表示など。
・アニメーションを含む3DCGデータの再生
ポーズの切り替え、再生モードの切り替え、再生FPSの切り替え、フレーム単位でのコマ送り再生、など。

■「Save Point」の特徴

「Save Point」は、効率的なデジタルアセットの制作環境を実現するプロジェクト管理ツール。制作物レビュー時のディレクター・クリエイターのコミュニケーションや、制作データの確認と保存、スケジュールやタスクのマネジメントなど、多彩な機能をブラウザ上で実現し、クリエイティブ制作現場の負担や工数の削減に貢献してきた。これまでの導入実績は200プロジェクトを超え、ゲームや遊技機、映像制作、アニメーション制作など、多彩な業界から注目を集めている。

主な機能
・1つの制作物に対して1スレッドのやり取りでコミュニケーションが完結
・外注先の制作会社や個人クリエイターの一括管理
・制作過程を含む、あらゆるデータの保存と管理
・制作ステータスやガントチャート等、制作状況の視覚化
・PSDやAI、 3DCGファイル等のプレビュー機能