記事の目次

    ZBrushマスターとして独特の存在感を放つVillard・岡田恵太が、ZBrushを用いた勢いのある造形テクニックを毎月紹介していく本連載。今回は、ドラゴンの頭部のみに集中した造形をしていきます。

    TEXT_岡田恵太 / Keita Okada(Villard Inc.
    EDIT_小村仁美 / Hitomi Komura(CGWORLD)



    顔にフォーカスして造形を楽しむ

    今回は顔に集中することで、全体を作らず部分的な造形を楽しむ作業にしました。全身を制作しない分、より顔の造形に集中することができるので、こういった造形もたまに挟むと良いと思います。

    主要な制作アプリケーション
    ・ZBrush 2019
    ・KeyShot 8

    STEP 01:顔、首、体をまとめて造形

    今回はデザイン画を用意せず、スカルプトから入ります。今回は全体的な画づくりより純粋に造形にフォーカスするかたちになります。いつものようにSphereから作成し、頭部、体と繋げてひとかたまりで造形していきます。


    • 【1】Sphereから、ざっくりとした大きさ・形状を作っていきます

    • 【2】顔の造形を進めます


    • 【3】鼻や目などのアタリを付けていきます

    • 【4】口の形状を彫ります


    • 【5】正面からも確認しつつ進めます

    • 【6】角の形状を引き出していきます


    • 【7】首の方にもディテールを入れていきます

    • 【8】頭部を調整します


    • 【9】体全体にディテールを入れていきます

    • 【10】顔周りの形状を整えます

    STEP 02:牙や角などのパーツを追加する

    Insert Sphereで球を配置し、SnakeHookブラシで伸ばして牙を作成します。同様の方法で角も作成していきます。


    • 【1】牙を作成します

    • 【2】上下のバランスを見ながら配置していきます


    • 【3】隙間の間隔を見ながら伸ばしていきます

    • 【4】牙をざっくり作成できました


    • 【5】顔にディテールを少し足します

    • 【6】次に、角を作成します


    • 【7】追加の角を作成します

    • 【8】ざっくりとディテールを加えていきます


    • 【9】後方の角にもディテールを加えていきます

    • 【10】ディテールは、角の硬さが表現できるように入れていきます

    次ページ:
    STEP 03:髭を作成する

    [[SplitPage]]

    STEP 03:髭を作成する

    マスクで毛を生やす範囲を描き、Extractで厚みを付けたSubToolを作成します。SnakeHookブラシで伸ばしながら毛の形状を整えていきます。


    • 【1】喉元にかけてマスクを描きます

    • 【2】髭のシルエットをざっくり作ります


    • 【3】アタリのディテールを入れていきます

    • 【4】首の方にも毛を追加します


    • 【5】髭を左右非対称にしていきます

    • 【6】髭の細かい部分を作ります


    • 【7】髭の全体にディテールが乗るよう注意します

    • 【8】体にも毛を追加していきます

    STEP 04:全体的にブラッシュアップ

    顔周りを中心に細かく彫り込みつつ、アルファも使ってよりディテールを足していきます。


    • 【1】顔のブラッシュアップをします

    • 【2】目元を主に詰めます


    • 【3】頭の鱗も彫っていきます

    • 【4】耳の造形を細かくします


    • 【5】耳の棘部分を仕上げます

    • 【6】口元により細かくディテールを入れます


    • 【7】背中の毛もよりシャープにしていきます

    • 【8】角にアルファでディテールを付けます


    【9】これでスカルプト終了です

    完成

    KeyShotでレンダリングをして、完成です。今回はポリペイントでの着色はせず、全体的に白を基調とし、造形としての雰囲気を活かすようにレンダリングしました。




    デジタルですが、アナログっぽさを感じさせる造形を大事にしています。やはりドラゴンを作っているときが楽しいなあと思います!

    Profile.

    • 岡田恵太/Keita Okada(Villard Inc.)
      デジタルスカルプター、3Dコンセプトアーティスト。1991年7月生まれ、広島県出身。2012年大阪の専門学校を卒業後、大阪のゲーム会社に就職。2013年に退職し上京した後、1年ほど建設現場の作業員(荷揚げ屋)などをしながらZBrushを独学で習得し東京のゲーム会社へ就職。2015年からフリーランスとなり、PS4用ゲームのDLC『Bloodborne The Old Hunters』をはじめ主にクリーチャーなどのコンセプトモデルを手がける。2017年3月、新会社「Villard」を設立
      www.artstation.com/artist/yuzuki
      www.villard.co.jp