ZBrushマスターとして独特の存在感を放つVillard・岡田恵太が、ZBrushを用いた勢いのある造形テクニックを毎月紹介していく本連載。今回はギリシア神話に登場する三つ首の犬の怪物、ケルベロスの頭部を造形します。
TEXT_岡田恵太 / Keita Okada(Villard Inc.)
EDIT_小村仁美 / Hitomi Komura(CGWORLD)
ケルベロスの頭部を色味まで含めて制作
今回はケルベロスの頭を作成してみました。年明けの初回ということもあり、自分らしい荒々しいモチーフを選びました。造形範囲を頭部のみに絞るかわりに色味まで詰めています。厳つさと凛々しさが出ていれば良いなと思っています。
主要な制作アプリケーション
・ZBrush 2019
・Autodesk Maya 2018
・Arnold Core 5
・Substance Painter 2019
STEP 01:顔を造形する
いつも通りSphereから顔の造形に入っていきます。眉間や耳の位置などバランスを確認しながらラフモデルを作成します。
STEP 02:牙や目元を作成する
牙や目元を作成していきます。この段階で厳つさがちゃんと出るように意識して進めます。目元や口元が弱々しくなったり、可愛くなったりしないように注意します。
STEP 03:毛並みを作成する
SnakeHookブラシでモデルの表面を引っ張り出しながら毛並みを作成していきます。細部の造形に入る前に、まず大まかに毛並みのアタリを取りましょう。