ZBrushマスターとして独特の存在感を放つVillard・岡田恵太が、ZBrushを用いた勢いのある造形テクニックを毎月紹介していく本連載。今回はギリシア神話に登場する三つ首の犬の怪物、ケルベロスの頭部を造形します。
TEXT_岡田恵太 / Keita Okada(Villard Inc.)
EDIT_小村仁美 / Hitomi Komura(CGWORLD)
ケルベロスの頭部を色味まで含めて制作
今回はケルベロスの頭を作成してみました。年明けの初回ということもあり、自分らしい荒々しいモチーフを選びました。造形範囲を頭部のみに絞るかわりに色味まで詰めています。厳つさと凛々しさが出ていれば良いなと思っています。
主要な制作アプリケーション
・ZBrush 2019
・Autodesk Maya 2018
・Arnold Core 5
・Substance Painter 2019
STEP 01:顔を造形する
いつも通りSphereから顔の造形に入っていきます。眉間や耳の位置などバランスを確認しながらラフモデルを作成します。
STEP 02:牙や目元を作成する
牙や目元を作成していきます。この段階で厳つさがちゃんと出るように意識して進めます。目元や口元が弱々しくなったり、可愛くなったりしないように注意します。
STEP 03:毛並みを作成する
SnakeHookブラシでモデルの表面を引っ張り出しながら毛並みを作成していきます。細部の造形に入る前に、まず大まかに毛並みのアタリを取りましょう。
[[SplitPage]]
STEP 04:舌や目を作成する
舌や目を作成した後、着色のためにUV展開をします。ざっくりとした展開で問題ありません。
STEP 05:Substance Painterで着色する
モデルのUV展開やリトポが済んだら、Substance Painterで色味や質感を足していきます。
【7】明るい色を差し色として加え、リッチ感が出るようにしました
STEP 06:Arnoldでレンダリングする
頭部が完成したらMayaで複製して3体並べ、バランスを確認してレンダリングします。
完成
今回は色味豊かな、荒々しいモデルになったかなと思います。個人的に金色は一番好きな色なので、金や黄色系の色は積極的に入れていきたいところです。次も動物系のモデルを作成したいと思います。
Profile.
-
岡田恵太/Keita Okada(Villard Inc.)
デジタルスカルプター、3Dコンセプトアーティスト。1991年7月生まれ、広島県出身。2012年大阪の専門学校を卒業後、大阪のゲーム会社に就職。2013年に退職し上京した後、1年ほど建設現場の作業員(荷揚げ屋)などをしながらZBrushを独学で習得し東京のゲーム会社へ就職。2015年からフリーランスとなり、PS4用ゲームのDLC『Bloodborne The Old Hunters』をはじめ主にクリーチャーなどのコンセプトモデルを手がける。2017年3月、新会社「Villard」を設立
www.artstation.com/artist/yuzuki
www.villard.co.jp