『プリキュア』TVシリーズ恒例のCGによるダンスのエンディング(以下、ED)は、2月4日(日)に放送が始まったばかりの『わんだふるぷりきゅあ!』(以下、『わんぷり』)でも健在だ。CGWORLD vol.308(2024年4月号)では、シリーズを重ねる度に進化を続けてきた『プリキュア』EDの最新の舞台裏を全10ページにわたって紹介した。以降では、その一部を抜粋してお届けする。

記事の目次

    関連記事

    シリーズ20周年記念作品『ひろがるスカイ!プリキュア』後期エンディング制作の物語(前編)

    シリーズ20周年記念作品『ひろがるスカイ!プリキュア』後期エンディング制作の物語(後編)

    INFORMATION

    『わんだふるぷりきゅあ!』

    日曜あさ8時30分
    ABCテレビ・テレビ朝日系列にて放送
    www.toei-anim.co.jp/tv/precure
    ©ABC-A・東映アニメーション

    STAFF

    ▲左から、渡部弘之氏(CGプロダクションマネージャー)、滝 勇樹氏(演出・フリーランス)、坪川尚史氏(モデリングスーパーバイザー)、長岡京子氏(リギングアシスタントスーパーバイザー)、猪野高史氏(リギングスーパーバイザー)、鄭 彦康氏(アニメーションスーパーバイザー)、渡邊亮太氏(エフェクトスーパーバイザー)、高橋友彦氏(CGディレクター)、野島淳志氏(CGプロデューサー)。滝氏以外は東映アニメーション

    [演出]小さなお子さんにも愛される、明るくポップな画づくりを目指す

    『わんぷり』EDには、ピンクの髪のキュアワンダフルと、金髪のキュアフレンディの2人が登場する。「こむぎ(キュアワンダフル)は犬飼いろは(キュアフレンディ)に飼われているパピヨン犬で、人間の姿になる力を得て、いろはと一緒にプリキュアとして活躍します。エグゼクティブプロデューサーの鷲尾(天氏)は、振付師のyurinasiaさんとの打ち合わせの席で "今回のプリキュアは、落語の『元犬』なんです" と語っていました。犬がプリキュアになって、人間の世界でどう生きていくのかを考える物語を、古典落語に例えたのだと思います」(CGプロデューサー・野島淳志氏)。

    ▲『わんだふるぷりきゅあ!』エンディング主題歌「FUN☆FUN☆わんだふるDAYS!」(ノンテロップver)

    シリーズ21作目となる『わんぷり』のEDでは、意欲的に新しい試みを実践しており、yurinasia氏の起用もその一環だった。「われわれが新しい振付師さんを探していたときに、タイミング良く "プリキュアの振付したい" というXでのポストを見つけたんです。yurinasiaさんのことは以前から知っており、アイドルのMVから子ども向け番組まで幅広く手がける実力派だと感じていたので、喜んで連絡をとりました」(野島氏)。ED楽曲「FUN☆FUN☆わんだふるDAYS!」の振付を快諾したyurinasia氏は、自らキュアフレンディのダンスアクターも務めた。

    もともとは東映アニメーション(以下、東アニ)のCGアニメーターだった滝 勇樹氏(現在はフリーランス)を演出に起用したことも、新しい試みのひとつと言える。「以前から演出志望だと聞いていたし、若手にチャンスを提供したかったので声をかけました。本作は滝さんの演出デビュー作となります」(野島氏)。滝氏は2023年初夏に実施された本作のモーションキャプチャに立ち合った後、絵コンテや、背景のビジュアルイメージを制作した。「最初の頃は自分が表現したい色や質感の説明に苦労したので、資料をいっぱい集めたんです。歴代の『プリキュア』EDの中からイメージに近い要素を抽出し、小さなお子さんにも愛される、明るくポップな画づくりを目指しました」(滝氏)。

    Blenderによる背景のラフモデルを、絵コンテ制作に活用

    ▲滝氏がBlenderで制作した背景のラフモデル。「本作のメインツールはMayaですが、Blenderは動作が軽く、個人的に使ってみたかったので採用しました」(滝氏)
    ▲合計33カット、全22ページからなる絵コンテの一部。Blender上でカメラアングルを探り、絵コンテ制作に活用している

    お祭りのように賑やかな、背景のビジュアルイメージ

    ▲序盤の背景
    ▲カット9でのみ使う背景。前述の背景の手前の壁面という設定
    ▲【上】カット14で四方の壁が倒れ、【下】カット23以降は夕景に変わる。子どもが怖がらないように、お祭りのような賑やかな画を心がけた

    [キャラクターモデリング&リギング]可愛らしさを徹底追求した、キュアワンダフルの3Dモデル

    前作の『ひろがるスカイ!プリキュア』EDに続き、東アニのCGディレクターは高橋友彦氏が務めた。「本作は例年よりも低年齢層をメインターゲットにしているので、小さなお子さんにも喜ばれる画づくりを常に意識しました。ただし演出に関しては滝さんのやりたいことを大事にして、自分はエラーの指摘や、色味のチェックなどの役割に回るよう心がけました」(高橋氏)。


    背景モデリング、ルックデベロップメント(以下、ルックデヴ)、撮影以外の工程は東アニが担っており、キャラクターモデリングはスーパーバイザー(以下、SV)の坪川尚史氏を含む2人、リギングはSVの猪野高史氏を含む3人で進行した。「リグの完成後、アニメーションSVの鄭(彦康氏)から "フェイシャルリグを調整してほしい" という相談を受けたので、レイアウト作業と並行して猪野に更新を依頼しました。工程を遡って直すのは珍しいことですが、おかげで良い表情になったと思います」(高橋氏)。

    デザイン画の見事な再現と、細やかなリギング

    ▲キュアワンダフルのデザイン画
    ▲3Dモデル。モデリングは振付発注と並行して進められ、モーションキャプチャでは制作途中のラフモデルを使った。ライン生成ではオブジェクトベースも試したが、綺麗なラインが得られず手間もかかったので、従来のフェイスアサインを採用している。「"横から見た場合の髪のボリュームを増やしてほしい" という要望を本編の作画監督からいただいたので、アニメーション工程で対応することにしました。それ以外に関しては、概ね好評でした。東アニでは基本色の再現まで担当しており、ED用のルックデヴはモンスターズエッグさんに委ねています」(坪川氏)
    ▲全身のポリゴン数は約10万。リボン+2層構造のスカートに加え、その下のパニエ(この画像では見えない)までつくり込んでいる
    ▲全身のリグ。ジョイントは10,895個、リグは1,690個。髪は特にジョイント数が多いため、ジョイントの中心を通るカーブを事前に作成し、それを基準にジョイントを生成することで、後日の調整が容易になるよう工夫している
    ▲【左】筋肉のデフォームは、【右】ONにすると少しだけ膨らむ。「子ども向け作品なので筋肉表現は控えめにしましたが、関節位置は完璧に合わせてあります」(猪野氏)

    デザイン画の髪の再現と、シェーダの一新

    ▲【上】3Dモデル。デザイン画に描かれた頭部のラインやリムライトを再現するために、【下】前髪・頭頂部・後ろ髪の大部分のポリゴン(緑色部分)を一体化している
    ▲レンダラはArnoldを採用しており、シェーダの成分構成も一新した。ハイライトは2色、影は1号影、2号影、特殊影の3色をデフォルト設定にしているが、本作ではそれぞれ1色だけ使用している

    アニメーターからの相談を受け、フェイシャルリグを更新

    ▲フェイシャルリグ。「ボディ・髪・衣装のリギングシステムはgimmixからmiRAに一新しており、フェイシャルリグも、miRAを使ったプロトタイプに移行しました。miRAは東アニの内製システムで、『プリキュア』シリーズへの導入は今回が初めてです。これを機にPythonの使用が可能になり、スクリプトで書ける範囲が広がったし、リグの動作も高速化できました」(猪野氏)
    • ▲鄭氏が制作したリグの更新依頼の画像
    • ▲カメラアングルに合わせて、おでこのボリュームを増やしたいという要望を受け、調整用のリグを追加した
    • ▲鄭氏が制作したリグの更新依頼の画像
    • ▲瞳孔のジオメトリだけを、移動・回転・スケールできるようにしてほしいという要望を受け、調整用のリグを追加した
    • ▲鄭氏が制作したリグの更新依頼の画像
    • ▲輪郭調整用のポイントリグの数と位置を整理したいという要望を受け、設定を見直した。なお、輪郭調整にはポイントリグ以外のリグも使用している
    • ▲鄭氏が制作したリグの更新依頼の画像
    • ▲カメラアングルに合わせて、Pencil+ 4 for Mayaで出力される鼻のラインを消せるようにしたいという要望を受け、ポイントリグ3個(紫矢印)の位置を調整し、2個(緑矢印)を追加した
    ©ABC-A・東映アニメーション

    INFORMATION

    月刊『CGWORLD +digitalvideo』vol.308(2024年4月号)

    特集:アニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ』
    定価:1,540円(税込)
    判型:A4ワイド
    総ページ数:112
    発売日:2024年3月8日

    詳細・ご購入はこちら

    TEXT&EDIT_尾形美幸/Miyuki Ogata(CGWORLD)
    文字起こし_遠藤大礎/Hiroki Endo