今年1月に大円団を迎えたTVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』。今回はその後期ED「しあわせえぼりゅ~しょん♡」について、3DCGによるキャラクター表現から、撮影までメイキングを全2回にわたりお届けるす。
※本記事は月刊「CGWORLD + digital video」vol. 318(2025年2月号)から、一部内容を追加編集した転載となります。
関連記事:
TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』後期ED 、2Dルック風にこだわり可愛いモチーフもたくさん! 〜(1)CG制作篇
『わんだふるぷりきゅあ!』通算21作目の『プリキュア』ED。その舞台裏をいち早く紹介
『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!』3DCGの強みを活かして表現、ゲーム世界の中のプリキュアたち(1)、(2)、(3)
Information
www.toei-anim.co.jp/tv/wonderful_precure
ⒸABC-A・東映アニメーション
たくさんのモチーフが登場する賑やかで可愛い撮影による演出
撮影は前期EDから続いてモンスターズエッグが担当。また、撮影以外にもルックデヴや背景も担当した。本作では全体が明るくポップなので、その中でキャラクターをどのように目立たせるかが撮影の課題だった。今回は全体的に平面的な表現が多く、パンフォーカスでボケも少ないため、背景とキャラクターが馴染んでしまう。そこで、キャラクターに縁取りを入れたり、ドロップシャドウを落としたり、肌にだけグラデーションを入れたりなどの細かい対応を重ねて、キャラクターを目立たせている。

コンポジットスーパーバイザーの野村達哉氏は「どうしたら目立たせられるか、どういう色にしたらキャラクターが立つのか、そういう工夫が面白かったです」とふり返った。
また、コンポジターの村上立城氏はモチーフを飛ばす表現には力を入れたと話す。「手前と奥で被らないようにバランスよくモチーフを配置して飛ばすのが大変でした。中には隠し要素としてガルガルのタマゴも何箇所か飛んでいます」とのことだ。モチーフは犬組と猫組で種類や動きを変えるなど、こだわりが尽くされているので、ぜひ注目してほしい。

多数のモチーフを飛ばす華やかな演出
撮影を担当した村上氏が難しかった点として挙げていたのが、たくさんのモチーフをバランスよく配置して動かすことだった。犬組と猫組でバリエーションを変えたり、猫組の後ろにちょうど羽根が映るというような歌詞合わせの調整をしたりするなど、細かい調整が重ねられている。


キャラクターを立たせる肌のグラデーション表現
前期EDではキャラクターの全体にグラデーションがかけられ立体感が強調されていたが、本作では肌の部分だけにグラデーションをかけるかたちに変更されている。2D的な作品の世界観にキャラクターを合わせつつ、よりキャラクターを引き立てはっきりと見せるための工夫だ。
マスク処理による影のコントロール
髪にはグラデーションがないため、ライトからのアングルが変わるときに影のパカつきが目立ってしまう。それをライティング自体の調整や、影素材のマスク作業で修正。髪以外にも腕の動きに合わせて移動する影など、作画ライクな影を実現するために細かな調整がされている。

キャラクターごとに異なる影色の設定
影の色もこだわった点だ。特に接地影はキャラクターごとに色を変えている。暖色系は彩度が高めのまま濃くしても影が目立ったが、青系は差を出すのが難しく、色味を変えずに明度を落として差をつけていった。なお、影色だけではなく、トレース線などもカットごとにキャラクターの色に合わせて調整されている。


「犬組」と「猫組」のワイプ素材
「プリキュア」シリーズのEDといえば、バージョンちがいも楽しみのひとつ。本作でも「犬組」と「猫組」の2バージョンが制作されている。村上氏による遊び心で、ワイプの素材もそれぞれのバージョンに合わせ、異なった素材が使用されている。



CGWORLD 2025年2月号 vol.318
特集:株式会社萌と『株式会社マジルミエ』
判型:A4ワイド
総ページ数:112
発売日:2025年1月10日
価格:1,540 円(税込)
TEXT_石井勇夫 / Isao Ishii(ねぎデ)
PHOTO_弘田 充 / Mitsuru Hirota
EDIT_海老原朱里 / Akari Ebihara(CGWORLD)、山田桃子 / Momoko Yamada