韓国CLO Virtual Fashion社は10月19日(土)、3D衣装制作ツール「Marvelous Designer 2024.2」をリリースした。アニメーションキャッシュにも対応するGPUシミュレーション、衝突プロパティの細かな制御などが可能になった副資材(Trim)のシミュレーション、ソフトセレクションを備えた高度なピンチ機能、GoZプラグインによるZBrushへのモデル転送などの新機能を実装している。
Marvelous Designer 2024.2 のご紹介です!
— Marvelous Designer(マーベラスデザイナー) (@CLO_MDJapan) October 22, 2024
待望の新機能がついに登場しました!
GPUシミュレーションの改善
副資材の衝突シミュレーション
高度なピンチ機能とソフト選択
GoZプラグインの改善(ZBrushダウンロードリンク: https://t.co/UzEMkYp8xf)
厚さオプションの追加… pic.twitter.com/IVL01FqCpS
高速・高精度なGPUシミュレーション
バージョン2024.2では、CPUシミュレーションと同じ精度ながらCPUよりも高速処理が行え、かつアニメーションキャッシュにも対応するGPUシミュレーションを実装。パターン作成とシミュレーションが高速化し、作業効率が向上したという。なお、GPUとCPUはユーザーが必要に応じて切り替えることができる。
高度な副資材(Trim)シミュレーション
副資材のシミュレーションでは、衝突プロパティの詳細な制御が可能になったほか、重さや硬さなども簡単に調整できるようになった。副資材を含む衣装のリアルなシワなどを表現する、高度なシミュレーションに活用できるという。
ソフト選択ツールを備えたピンチ機能
従来のピンチ機能は単一頂点だけしか選択できなかったところ、2024.2ではカスタマイズ可能なソフト選択(セレクション)ツールを使用して、シミュレーション中に滑らかなフォールオフ形状で衣装を選択できるようになった。これにより、細部の微調整や交差するパターンの修正における精度・柔軟性の向上が期待できる。
GoZプラグインによるZBrushとMarvelous Designer間のモデル転送
Marvelous DesignerがGoZに対応しました。これにより、Marvelous DesignerからZBrushにワンクリックでモデルを転送できます。 https://t.co/nwqNoJrxon
— MaxonJapan (@maxonjapan) October 22, 2024
Marvelous Designer 2024.2はGoZに対応し、Marvelous DesignerからZBrush、またはその逆へモデルデータの行き来ができるようになった。
厚さオプションの追加
厚みのある衣装をエクスポートする際に、厚さの押し出し方向を「Forward」、「Backward」、「Both」の3種類から設定できるようになった。
プランと価格
プランは個人(年間プランで280ドル、約43,000円/年)のほか、企業(スタンドアローン、ネットワークオンライン)の3種類が用意されている。


CGWORLD関連情報
●3Dファッションデザインソフト「CLO 2024.1」リリース! AIで生成したアバターを使ったフォトリアルな着用画像の作成機能「AIアバタースタジオ」など

CLO Virtual Fashion社は3Dファッションデザインソフト「CLO 2024.1」をリリース。生成AIを活用したフォトリアルな着用画像作成機能「AIアバタースタジオ」や任意のテクスチャからPBRマップを生成できる「PBRマップジェネレーター」、グラフィックの材質プリセット追加、アバターサイズ編集の自由度向上など、多項目のアップデートが実施された。
https://cgworld.jp/flashnews/202407-CLO20241.html
●[ imma × バーチャルファッション ]MAKING篇/バーチャルファッションプロジェクトの舞台裏

日本初のバーチャルヒューマンカンパニーAwwによる、immaのバーチャルファッションプロジェクトの舞台裏を紹介。衣装制作にはMarvelous Designerを活用している。
https://cgworld.jp/article/202301-imma-m.html
●デジタルで彩る コスチュームのセカイーGOOD VIBES ONLYーサンプルを減らし、在庫を減らし、生産リードタイムを短縮する

アパレルDX事業を展開するGOOD VIBES ONLYの制作事例を紹介。ファッションデザインにはCLO Virtual Fashion社のCLOを活用している。
https://cgworld.jp/feature/202109-costumes4.html