株式会社STYLY株式会社パルコ株式会社ロフトワークによるXR表現の探求プロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」は、2025年2月7日(金)〜2月11日(火・祝)までの5日間、「NEWVIEW FEST 2024」を開催する。

会場は渋谷PARCOとShibuya Sakura Stage「404 Not Found」。Apple Vision Proを用いた音楽✕映像「空間VJ」パフォーマンスのほか、「NEWVIEW AWARDS 2024」ファイナリスト作品の展示が行なわれるなど、XRカルチャーの最前線を走る総勢40組以上のクリエイターの作品が会する。

「NEWVIEW FEST 2024」
会期:2025.2.7(Fri)~2.11(Tue)
会場:渋谷PARCO(東京都渋谷区宇田川町15-1)、404 Not Found | Shibuya Sakura Stage(東京都渋谷区桜丘町1-4 Shibuya Sakura Stage SHIBUYA SIDE 4F
※会場ごとに展示・イベント内容は異なる
時間:11:00~21:00(※会場の営業時間に準ずる)
参加費:無料
主催:NEWVIEW(株式会社STYLY、株式会社パルコ、株式会社ロフトワーク)
newview.design/newview-fest-2024

■XRアート&カルチャーの祭典「NEWVIEW FEST 2024」の見どころは?

NEWVIEWプロジェクト2024年度の集大成、多種多様な作品展示!

GALLERY X会場では「NEWVIEW AWARDS」2024年度ファイナリスト作品の展示が行なわれる。また2月7日(金)には同アワードの授賞式を行い、ライブ配信も予定されている。

会期:2025年2月7日(金)~2月11日(火・祝)
会場:SHIBUYA PARCO B1F「GALLERY X」
時間:11:00~21:00(※渋谷PARCOの営業時間に準ずる)
参加費:無料
※Apple Vision Proでの体験は、予約制(当日予約可)を予定

Apple Vision Proを活用した刺激的なライブ体験!

2月7日(金)のオープニングパーティでは、NEWVIEWとアーティストの谷口暁彦、JACKSON kaki、最後の手段らが制作したApple Vison Proを用いた観客一体型の「空間VJパーフォーマンス」が披露される。

会期:2025年2月7日(金)
会場:SHIBUYA PARCO 10F「ComMunE」
時間:19:30~22:00(Open 19:00)
参加費:無料
※予約不要・出入り自由
※ Apple Vision Proの数には限りがある
※入場無料のため、大勢の来場により混在することが予想される。状況に応じて、入場制限を実施する場合がある

でんぱ組.incとXRクリエイターによる新感覚の音楽体験!

でんぱ組.incとXRクリエイターがコラボレーションしてつくりあげた新感覚の音楽体験「Hyper Music Venue」を実施。Hajime Takashiの「でんぱ組.inc LIVE at 宇宙渋谷ドーム」をApple Vision Pro向けにアップデートし、体験者は「もしでんぱ組.incのライブが宇宙の都市で開催されたら?」という想像から生まれた壮大なスケール&演出のステージに没入することができる。

会期:2025年2月7日(金)~2月11日(火・祝)
会場:Shibuya Sakura Stage「404 Not Found」
時間:11:00~21:00
参加費:無料
※Apple Vision Proでの体験は予約制(当日予約可)を予定

そのほかの開催内容については、下記にて。

newview.design/newview-fest-2024

■「NEWVIEW AWARDS 2024」ファイナリスト作品の情報公開、受賞作品は「NEWVIEW FEST 2024」にて発表

「NEWVIEW FEST」の発表にあわせ、ファッション/カルチャー/アート分野のXR(VR/AR/MR)コンテンツを募るグローバルアワード「NEWVIEW AWARDS 2024」のファイナリスト19作品が発表された

▲Spatial Computing部門ファイナリスト紹介動画
▲Site-specific AR部門ファイナリスト紹介動画

第6回目の開催となる同アワードは、2024年8月21日(水)~2024年12月17日(火)までの募集期間に、11ヶ国95作品(Spatial Computing部門52作品、Site-specific AR部門43作品)の応募があった。その中から審査を経て、19作品がファイナリストとして選出された。

今年のエントリー作品は、AIを使ったビジュアル表現や、身体性を強く意識した体験設計を特徴に、フィジカルとバーチャルが溶け合う、新たな知覚体験を指し示すアプローチが数多く見られたという。

この後、国内外6名による審査員を経て、Prize受賞作6品が選出される。

受賞作品は2月7日(金)17:00から配信される「NEWVIEW AWARDS 2024 CEREMONY」にて発表予定。審査員長の宇川直宏氏、審査員のルー・ヤン氏、サエボーグ氏らのトークとともに、紹介される。

■関連記事

Apple Vision Proにフォーカスした特別カリキュラムを展開! 空間コンピューティング表現を学ぶ「NEWVIEW SCHOOL JAPAN」が第6期生のエントリーを受付開始
cgworld.jp/flashnews/2408-newview-school.html

空間コンピューティング部門を新設! グローバルXRクリエイティブアワード「NEWVIEW AWARDS 2024」募集開始
cgworld.jp/flashnews/2408-news-newviewawards24.html