ヤマザキコレ原作の人気漫画『魔法使いの嫁』。その世界観や雰囲気を表現したグランドPVが公開された。ここでは、美術素材を活かして描かれた美しいグランドPVの背景制作について紹介する。
※本記事は月刊「CGWORLD + digital video」vol. 217(2016年9月号)からの転載となります
TEXT_佐藤平夥
EDIT_斉藤美絵 / Mie Saito(CGWORLD)、山田桃子 / Momoko Yamada
アニメ『魔法使いの嫁』グランドPV
©ヤマザキコレ/マッグガーデン
人気マンガの映像化
制約の中でCGを活かした画づくり
『この漫画がすごい!2015』(宝島社)や第1回「次にくる漫画大賞」等での受賞歴をもつ、今話題沸騰のブリティッシュファンタジー漫画『魔法使いの嫁』。現在、同作の前日譚を、原作者ヤマザキコレ原案のもと『魔法使いの嫁 星待つひと』と題してOAD化するプロジェクトが進行している。このプロジェクトは、同作のアニメ化企画が持ち上がった際に「映像にしたらどうなるのか?」という部分に主軸を置いてグランドPVが制作され、その制作経過や完成後の反応が良かったことから正式にOAD3部作の制作が決定したもの。OADは前・中・後篇の3部作で、今後発売される原作漫画の初回限定盤として帯同される予定だ。さらに前篇は、映画館で8月13日(土)から2週間限定でイベント上映されることが決定している。
-
-
左から、須貝真也氏、木村太一氏。
以上、サブリメイション
www.sublimation.co.jp
原作が人気である理由のひとつに、舞台のイギリスをはじめとする描かれた風景の美しさがある。そこで映像化にあたっても、花の咲きこぼれるイングリッシュガーデンや、イングランドならではのなだらかな丘陵、落ち着いた雰囲気の林といった、美しい背景美術をしっかり見せるという方向性が決まった。そのため本作における3DCGの使いどころは、3DCGを入れると画面が豪華になるような、ここぞというカットのみに抑えられており、全体の約1割、20カットほどになっているという。ツールは 主にLightWaveを使用し、一部に3ds MaxやHoudiniを用い、撮影にはAfter Effectsを使用している。グランドPVは、スタッフ5名、制作期間約1ヶ月半という短期間での制作となっており、人手や時間などの制約が大きい中で作業が進められた。しかし、すでに公開されているこのグランドPVは、そうとは思えないほど美しくリッチな映像に仕上げられている。
そこで今回は、制約のある中でもこだわりの美しい美術素材を120%活かす、様々な3DCG背景の工夫を、須貝真也CGIディレクターと木村太一3DCGディレクターにお伺いした。
Point01 美術素材を活かした背景制作
作品に寄り添うCG美術
先述のように本作はCGCGした作品ではないため、3DCGは主に動きを豊かにしたり演出でひと味加えたり、リッチな画づくりになるようなところで使用されている。
例えば、頻繁に開閉する扉や窓は汎用性も高く、3DCG制作に向いているため、全て3DCGでつくられている。「本作は美術が美しい作品なので、テクスチャも美術さんに依頼して描いてもらっています。3DCGで使用することを念頭に置いた、影のない素材を発注しました」と須貝氏。
また、風に揺れる草花も一部が3DCGで制作された。「撮影で上下左右に揺らすことはできますが、手前や奥に揺らすことはできません。3DCGを使うと手前や奥にも揺らせるので、揺れに奥行きを出すことができます。そうすると画面がぐっと豪華になるのです」と木村氏は話す。草花を3DCGで描くにあたり、まず美術から受け取ったある程度レイヤー分けされたPhotoshopの美術素材を、花・茎・葉など細かいパーツにひとつひとつ分解し、分解したことで足りなくなった部分や動かす際に見切れてしまう部分をレタッチで描き足す。それをLightWaveにもっていって骨を入れ、パーツごとに動かすことで動きのある背景が作成される。「CG側としては、美術素材の段階で細かくパーツを分けて描いてもらう方が楽かもしれません。しかし美術さんは一枚画のように描く方が描きやすく質も良く仕上がると思いますし、実際にそうして描かれた美術素材は本当に綺麗なので、最小限のBook分けだけお願いし、後はCG側でやる手法を採りました。ただ、パーツごとにバラす作業は時間がかかるので、カット数が少ない本作だからできた手法ですね」と須貝氏。
このようにして、美しい美術素材の魅力を活かして、動きと奥行きのあるリッチな仕上がりの背景にすることが可能となるのだ。
3DCGと相性の良いドアや窓
3Dレイアウト
テクスチャ。通常色のほか、暗めのバージョンも用意された
LightWaveの作業画面。開閉するようなドアや窓は3DCGと相性が良い
屋上の花
レイアウト
立体化